【お酒・ワイン】ディズニーで無料でもらえる記念品

お酒飲む人におすすめのディズニーに行った記念品はあるかな?

と思ってる方向けの内容です☆

 本記事のテーマ

ディズニーで無料でもらえるワインラベルの記念品【大人なディズニーの楽しみ方です】

この記事を読むことで、「ディズニーに行ったら、ワインボトルを頼みたく」なると思います。

  読者さんへの前置きメッセージ

ディズニーに行ったら、ビールやカクテルなど一杯ずつ頼んで飲む方がほとんどですが、
実はボトルでワインを頼むこともできます。
そんなボトルワインに関するコレクションがあるのは知っていましたか?

それでは、さっそく見ていきましょう。

ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの赤ワイン

今回は、実際に私が頼んだレストランを例に紹介します。
ディズニーシーの中にある「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」です。

ワインラベルをもらうには、ワインボトルを注文して、飲み切る必要があります。
なのでまずは、赤ワインのフルボトル(3,200円)を注文!
ワインボトルは、キャップが空いた状態で提供されます。持ち帰りはできません。
コップは言った数分プラスチック製のワイングラスをくれました!

ワインの概要:

  • 品種:ネーロ・ダーヴォラ
  • 原産国:イタリア(シチリア産)
  • 容量:750ml
  • アルコール度数:13%
  • 輸入者:メルシャン(株)

お味はすっきりとしてて飲みやすい!

メルシャンで同じワイン探せるかな?と思って探してみましたが、見つけられず、、
もし知ってるよって方いたら、教えてください!

ワインのお供にはピッツア!
ゴロゴロのナスなどのラタトゥイユに、たっぷりのチーズ!
めちゃくちゃ美味しいです!
これで880円はコスパ良い◎

ワインラベルのもらい方

さてさて、おなかいっぱいのほろ酔い気分になったら、あっという間にワインは空っぽ!
今回メインのワインラベルをもらいに行きましょう!

レストランの中にいる話しかけやすいキャストさんに

「ラベル持って帰りたいんですけど、はがしてください」

と伝えてみましょう!

空になったワインボトルをもって奥に下がります。少し待つと

とってもきれいにラミネート加工されたワインのラベルをもらいました!

しかも、ラベルの台紙には穴が開いているので、専用のフォルダーに入れて
自分だけのコレクションが作れちゃいますね!

(キャストさんに、本当にワインのラベルをはがしているのか、確認したところ
実際に、はがしているのではなく、もともと渡す用に用意してあるんだとか(小声)
いや、サービスで用意してるなら、教えてよ~(笑))

さいごに

いかがでしたでしょうか。
お酒大好きな人はぜひ、試してみてください!

このワインラベル、キャストさんから事前に説明があるわけではありません。
なので、こちらから言わなければ、ワインラベルは手に入りません。
私も口コミで最近初めて知りました!

一番リーズナブルなレストランで、ワインラベルもこのレストラン専用なので
まず始めは、「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」をおススメします!

私は、他のレストランでも試してみたくなりました☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました